Granite採択学生インタビュー

Information Science

Granite 情報科学領域

情報セキュリティ工学研究室芳賀 陸雄さん

あなたの研究テーマについて教えてください。What is your research theme?

芳賀 陸雄 写真 01

私の研究テーマは、「物理攻撃耐性と性能向上を両立する同種写像暗号ハードウェアの開発」です。 自動運転車をはじめとする次世代交通システムにおいて、安全性と効率性を両立するための暗号技術に関する研究開発を進めています。路車間通信(V2I)のシステムでは、車両や歩行者、インフラがリアルタイムで通信を行い、死角となる情報を補完することで事故防止に寄与します。この際、通信データは悪意ある第三者による盗聴や改ざんから守られる必要があるだけでなく、高速かつリアルタイムで処理が行われることが求められます。また、路側機器などの機器は攻撃者に物理的に接近されやすく、サイドチャネル攻撃やフォールト注入攻撃のリスクも高まります。

なぜ博士課程へ進学しましたか?Why did you decide to pursue a doctoral program?

芳賀 陸雄 写真 02

研究者としての人生を考えた際に、博士論文を書き上げる経験を経ているかどうかがとても重要だと考えたからです。

教授曰く、博士論文では問題の捉え方に対する独自の哲学が求められるそうで、その哲学をもって研究者人生をスタートさせたいと思い博士課程への進学を決断しました。

Graniteの支援で役立っている・助かっていることを教えてください。Please share what has been helpful or beneficial through the support provided by Granite.

経済的不安でマイナスだったものが解消されゼロになっただけでなく、博士課程で研究費を獲得することができたという経験が自信に繋がり多くのことがプラスに働きだしたように思います。

将来の目標、もしくはあなたが胸に秘めた野望があればぜひ教えてください。Please share your future goals or any ambitions you hold close to your heart.

研究はひとりではできないと考えているので、分野を横断した多くの仲間を巻き込んで独創的な問題を解決していく強いチームを作っていけたらと思います。

博士課程進学を考えている人へのメッセージをください。Please share a message for those considering pursuing a doctoral program.

芳賀 陸雄 写真 03

研究室外のコミュニティを持っておくことをお勧めします。私には週に1度テニスをする友人達がおりますが、身体的な健康だけでなく精神的な健康の支えになっていると感じています。